fc2ブログ

反応鈍い日本の民間寄付?

日本人の民間寄付が少ないと言われるようになったのは、スマトラ島沖地震とインド洋大津波による災害からではないかと思われます。

その災害に際して、ハリウッドの有名女優が莫大な個人寄付をすることを申し出で、他人にも寄付をするよう呼びかけたからです。
日本人は、キリスト教の様な絶対一神教を信じているわけではなく多神教の世界です。
個人が突出することを嫌い、また富も日本人全体に散らばっています。

2014年では、日本に超富豪(保有純資産総額10億ドル・約1、200億円)が26名、大富豪(保有純資産総額3000万ドル・約360億円)が16、703名いますが、アメリカには超富豪が515名、大富豪が40、581名います(増田悦佐・不確実な未来を生き抜くための「経済史」SB新書202頁、210頁)。
そのような社会の在り方を見ずに、何でもアメリカ人の様な有り方を基準として、日本人の行動を批判するのは頂けません。
スポンサーサイト



カテゴリ: その他

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する